2020年10月度のリリース内容は以下の通りです。

データ転送機能のアップデート

1. 転送元CloudWatch Logsに正式対応

転送元にAWSのCloudWatch Logsを指定して、データ転送が行えるようになりました。
AWSで稼働中のアプリケーション・インフラのログをDWHに転送する用途などでご利用下さい。

転送元Google Ads(新API対応)

転送元に、Google広告新APIに対応した「Google Ads」を追加致しました。新しくGoogle広告からのデータ転送を作成されるお客様はこちらをご利用下さい。
なお、既存の転送元Google広告は「Google AdWords」に改名し、こちらは廃止予定です。Google Adsへの移行をお願い致します。

3. 転送元PostgreSQLの改善

転送元PostgreSQLについて、以下の改善を行いました。

 

  • Inteval型のデータに対応
  • SSH踏み台経由の接続に対応
  • SSH踏み台経由接続時に、SSL(CA証明書指定)で接続エラーになる問題の対応

4. 転送元HTTPの改善

転送元HTTPについて、以下の改善を行いました。

  • POSTメソッドに対応
  • パラメータに対してカスタム変数が使用可能に

データマート機能のアップデート

1. データマート 詳細画面のYAML表示

先日転送設定のYAML表示機能のリリースを発表しましたが、データマートにも同等の機能がリリースされました。
設定を履歴管理する等でご利用いただけます。なお、近日中に設定YAMLをGitHubに連携する機能のリリースを予定しております。

2. 各種オプション追加・修正パッチ

以下のオプションを追加しております。

  • 出力先テーブルが存在する場合のみ「転送前に実行するクエリ」を実行するようにする
  • BigQueryデータマートにタイムアウトオプション追加
  • データマートの自動再実行 & 同時実行防止オプション追加

ワークフロー機能のアップデート

1. 別ワークフローをキックするタスクの実装

ワークフローのタスクに、「ワークフロー」が追加されました。ワークフローの中に別のワークフローを入れ子にし、トリガーすることが出来るようになります。


UI/UXのアップデート

1. MySQLの接続情報作成時に、「接続確認」が可能に

MySQLの接続設定を作る際、入力内容が正しいか確認できる「接続確認」機能が追加されました。
今後別のデータソースにも対応していく予定です。


2. カスタム変数のタイムスタンプフォーマットを選択可能に

タイムスタンプ型のカスタム変数作成時に、フォーマットを「%Y-%m-%d」のような文字列を入力する必要がありましたが、よく入力されるフォーマットについてはプルダウン形式で選択出来るようになりました。


3. 転送元・転送先選択モーダルで文字列検索できるように

新規転送設定作成時に、転送元・転送先を選ぶ際、文字列検索で表示項目を絞り込むことが出来るようになりました。
例えば「Amazon」と打つと、下記のようにAmazon系のデータソースのみ絞り込んでくれます。


今回のリリース内容は以上です。
Happy Data Engineering!